楽しい時間の中で布花の基礎をしっかり学びます♪

 

【布花初級】布花フラワーアクセサリークラスにお越しくださったI様のレッスンレポ1日目。

 

 

関東からお越しくださって、2日間の集中レッスンです。

ありがとうございます。

 

 

お花あふれる豊かな時間を共に フラワーアンジェリク 橋本敦子です。

 

 

I様はお母様が布花づくりをされていたそうです。

 

コテあてのお手伝いをされたり、布花は身近な存在。

 

 

お手伝いは部分的だったので、布のカットから組み立てまでを学べる今回のレッスンがとても楽しみだったんですって♪

 

 

布花づくりの楽しかったお話をお聞きしながら、レッスンです。

 

途中、爆笑な時間もあり手も口も忙しい(≧∀≦)

 

 

1日目午前はカットと染めを中心にレクチャー。

 

カットの工夫や布の種類によって染めの違いがあることを確認してもらいます。

 

 

午後からはビジューがキラキラと美しい大輪コサージュのレッスン。

 

初めてのコサージュは、花びらの美しいバランスやコサージュの基礎を学びますよ♥

 

一番手前のコサージュがI様の作品、美しい~♥

 

 

「楽しい〜♪布花づくりってなんて楽しいんでしょう♪」

と何度も言ってくださって、ワタクシ感激(^_^)

 

 

I様はお花歴も長く、世界的にも有名なフローリスト「パ・ド・ドゥ Pas de Deux」でアシスタントを務められるほどのお花上級者さま。

 

 

布花とプリザーブドフラワーのコラボなど、布花の可能性についてお話が盛り上がりました。

 

 

完成したコサージュを着けていただいて撮影。

 

3種類の布を使ったグラデーションの美しいコサージュが完成しました。

 

ぜひぜひ、素敵なお出かけのお共にしてくださいね♪

 

 

2日目のレポは次回にアップしますね

関連記事

  1. 3年ぶりの豪華絢爛秋祭りに献花しました!

  2. 灘のけんか祭りで木札の筆耕

  3. 芍薬とマムの布花パーティネックレス

  4. 【布花レッスンレポ】○○○だけで可愛くなるのが魅力な着物古布…

  5. 布花 シルク 本絹 薔薇 コサージュ 舞台 衣装 オーダー 神戸 フラワーあんじぇりく

    【布花オーダー】ホワイトシルクの薔薇コサージュ

  6. 【1dayレッスン】お手入れ要らずの美しいお供花・プリザーブ…

2017年10月以前のブログはこちら