【レッスンレポ】触れると散ってしまいそうな布花あじさい

布花 あじさい 紫陽花 レッスン

サロンパートナーの北野さんの布花チャレンジです。

 
そのうち作品制作のヘルブを頼めるようになっていただきたいと目論んでいる橋本です(笑)

 

今回は布花を楽しむクラスの「ドライな紫陽花」にトライ。

小さなを花を一つずつ丁寧に作ってまとめます。

布花 あじさい 紫陽花 レッスン

同じ手順で作ってもその人の個性があって、みんな違うお花に仕上がります。

布花 あじさい 紫陽花 レッスン

北野さんのお花は、退廃的な美しさで触れると散ってしまいそう。

布花 あじさい 紫陽花 レッスン

 

「布花を楽しむクラス」はゆっくりマイペースで布花を楽しむ月謝制のクラスです。

アンティークな色合いの布花を約2ヶ月で1種類作ります。(各人のペースにより違います)
一年経つ頃には素敵なスワッグにすることも。

詳しくはこちら
【布花を楽しむクラス・お月謝制】アンティークな布花づくりをゆっくりマイペースで

関連記事

  1. リビングに飾る重厚なプリザーブドフラワーアレンジメント

  2. お客様をお迎えするウエルカムフラワーPART2

  3. 布花 野いちご 木苺 ドライフラワー風 レッスン 神戸 フラワーアンジェリク

    【布花レッスンレポ】ドライな木苺は実づくりがコツ

  4. 布花 クリスマス 1dayレッスン ヒイラギ 神戸 大阪 フラワーアンジェリク

    【レッスンレポ】指折り数えて待っていた布花レッスン

  5. 布花 ユーカリ ベルガムナッツ レッスン 神戸 フラワーアンジェリク

    【布花レッスン】ユーカリベルガムナッツ

  6. 【レッスンレポ】布花gradeクラスの第一歩は薔薇から

2017年10月以前のブログはこちら