花びらに表情をつけるお道具♪3筋ゴテ

 

布花の花びらにコテあて作業中です。

 

お花あふれる豊かな時間を共に♡フラワーアンジェリク 橋本敦子です。 

 

 
コテあて・・・熱したコテを布の花びらに強く押し当ててカープをつくる工程。
 
 
 
写真右下の金属製の細長いものが、コテ。
 
電気で熱して使います。
 
 
 
はんだゴテに形状が似ています。
 
 
 
コテの先端は取り換えられるので、表現したいカーブに合わせてチョイスします。
 
 
 
今回使用しているのは3筋ゴテ(みすじごて)。
 
まごの手みたい(≧∀≦)
 
 
 
コテの下にある花びらは、コテをあてる前の状態。
 
コテをあてると、優しいカーブができてヒラヒラに。
 
 
平面から立体へ、自分の手の中から花びらが誕生する楽しい瞬間です。
 
 
 
布花はお道具が多く手間のかかるクラフトですが、職人さんみたいでかっこいいと思っています。
 
 
 
職人さんみたいなクラフトを はじめてみませんか?

関連記事

  1. 布花 向日葵 ひまわり リース レッスン 関西 兵庫 神戸 フラワーアンジェリク

    【布花レッスンレポ】K様まひわりリース完成

  2. Pas de Deuxパドドゥ8期教生卒業花展 「幸せを紡ぐ…

  3. おかえりなさい♪布花フラワーボード

  4. デニムコサージュ カメリアコサージュ 入学式 卒業式 布花 レッスン カメリアガーデン 神戸 フラワーアンジェリク

    【カメリア*ガーデン】まるーくコテをあててデニムカメリア

  5. ふんわり束ねる薔薇の花束レッスン

  6. すずらん 鈴蘭 ブーケ 1dayレッスン 神戸 フラワーアンジェリク

    【生花1dayレッスン】幸せを届けるすずらんのブーケ

2017年10月以前のブログはこちら