蒸し暑い日が続きますね。
生花のお世話が大変な季節ですが、お教室では引き続き生花でのアレンジメントやブーケのレッスンを開催中です。
以前にお伝えしたお手入れお世話方法で、夏を乗り切りましょうね〜
今日は、「お家にお花を飾る効果!」についてお話しますね。
突然ですが…
私は、お片付けがとっても苦手です。
得意な方を尊敬、いつも羨望の眼差しでみちゃいます。
お家に無駄な物が無く、いつもすっきりしている…めちゃくちゃ憧れです⭐️
「憧れてないで、不要な物を片付けて、お掃除すればいいのよ」と、アドバイスされる事があるのですが、それがなかなか出来ないのが現実💦💦
出来ない方にはわかってもらえるかな…😰
先日もお教室で、お掃除やキッチン、バスルームのリフォームの話題に。
最後には、リフォームすれば一番手っ取り早いかしら…💦 なんて夢のような話になって盛り上がってしまいました。
生徒のみなさんも、同じような悩みを持ってられて、みんなで共感しストレス解消になりましたよ。
私の唯一出来るお片付け対策がありのですが…
私が一番片付けたい空間は、家族がいつも集まるリビング。
特に片付けたい時は、お花を買ってきます。それもいつもより多めに。
お花を飾る空間は、綺麗に飾ってあげたいので、否応なしにスペースをあけて、片付け始めます。
お花がボリュームが有れば有る程、スペースをとるので、広く片付ける事になります。
そして…ここからが重要!
せっかくお花を飾ったのだから、リビング全体もすっきり整えたい!
そうすると、いつもは入らないお片付けお掃除モードのスイッチが何となく入って、やらされてる感では無くて、どうしても綺麗にしたいと思うようになるのですね。
なかなか片付けられなかったお部屋を、お花を飾る事によって、片付けたいきっかけを作ってくれるのです。
きっかけがあると、お片付けに限らずスムーズに物事は前に進む事が多い気がします。
今日は、「お家にお花を飾る効果!」についてお話ししましたよ。
お片付けしたい時は、お花を飾ろう!!
お片付けが苦手な方は、是非チャレンジしてみてくださいね💪
「次回のレッスンの日には、お花を飾る場所だけは、必ず片付けてきまあ〜す!」とおっしゃってくださった、即実践、吸収力のある生徒さん達!
素晴らしいです!
私もお片付け頑張りますね。
夏の生花体験レッスンを開催中です。
7月18日(日)、8月8日(日)、8月21日(土)
上記以外をご希望の場合は、ご相談くださいね。
この状況下の中、また暑いこの季節にわざわざお教室に来て頂くので、特別料金で体験会を開催したいと思います。
心よりお待ちしております😊
お申込み方法〜
公式LINEアカウントに登録してね(^^)
↓
↓
「体験会希望」とメッセージください。
割引クーポンをお送りしますね。
9900円→5500円で参加できまあ〜す😊